私たちは、地域社会や地球環境への貢献を大切に考え、できることを一つずつ着実に続けてまいります。小さな取り組みでも積み重ねることで、大きな変化を生み出すと信じています。これからも持続可能な未来を目指し、環境保護や地域貢献活動を積極的に推進しながら、社員一丸となって社会に貢献できる企業であり続けます。
持続可能な10の目標達成に取り組む
私たちは、事業活動を通じて持続可能な開発目標(SDGs)の達成に取り組んでいます。環境への配慮や地域社会への貢献を企業の使命とし、資源の有効活用や働きやすい職場づくり、技術革新を通じて、持続可能な未来に向けた様々な目標達成に貢献しています。今後も社会の課題に向き合いながら、地球環境と人々の暮らしをより良くするために活動を続けてまいります。
羽咋工業では、SDGsの取り組みの一環として、NPO法人フードバンク横浜様への協賛を行っています。私たちが企業として活動できるのは、地球の恵みや豊かな経済があってこそ。しかし、現実には多くの社会問題が存在し、限りある資源も減少の兆しを見せています。このような状況の中で、私たちにできることを模索した結果、フードバンク横浜様への協賛を通じて、わずかでも社会に貢献する道を選びました。
環境
・産業廃棄物の徹底した分別と保管による適正処理を行っています。
・電気のこまめなオンオフ、裏紙再利用の徹底を心掛けています。
・地球温暖化対策として2011年より照明のLED化に取り組み、2019年に100%達成
清掃活動
私たちはCSR活動の一環として、事務所周辺の清掃を行っています。今後も清掃活動を通して、地域の美化活動、社会環境に貢献するとともに、地域の皆様とのコミュニケーションを図っていきたいと思います。地域に愛される町工場を目指して、私たちに出来ることを少しずつ続けて参ります。
オリジナル商品
弊社ではオリジナル商品を製作し、BASEで販売しています。これらの商品の売上の一部は、毎年発生する自然災害、子供の貧困問題、環境保護活動に寄付させていただいています。